患者さんに合った治療をご提案しています
戸塚パール歯科では、患者さんからのご要望がない限り、基本的に保険診療の範囲内で治療を行っております。しかし、保険診療にはいろいろと制約があるため、患者さんの希望に沿えないことがあるのもまた事実です。
ご希望に、より適した治療法がある場合は、自費診療のご説明をさせていただきます。
違いを理解していただいたうえで、納得のいく治療法を選択するお手伝いをします。
保険診療と自費診療の比較
自費診療 | 保険診療 | |
---|---|---|
費用 |
|
|
治療法・素材 |
|
|
治療の幅 |
|
|
※左右にスクロールして確認することができます。
戸塚パール歯科の考える保険診療と自費診療
当院では一概に自費の治療だけが良いものとは考えておりません。患者さんのお口の状態や目的にあわせて丁寧に保険診療をしていくことが歯科医師として大切だと考えています。ただ、保険外の治療を行うことで、結果が良くなると予想される際には、患者さんに状況と治療内容をしっかりとご説明させていただきます。
たとえば、前歯に白い歯を入れる場合は自費診療のセラミックを使うことで周りの歯との調和が取れて、どの部分を治療したのかわからないほどきれいに歯を入れることができます。また、保険のプラスチックとは汚れのつきやすさが全く違うため、歯周病のリスクも軽減します。
セラミックを使用することで金属アレルギーのリスクも減らせます。型を取る材料も異なるため、より精密に製作でき、虫歯のリスクも下がります。白く美しい歯を重視される方はもちろん、将来にわたる健康を気にされる方におすすめです。
歯を失ってしまった方は保険診療では機能回復がメインになり、選択肢が限られてしまいます。入れ歯の悩み、健康な歯への負担を減らしたいなど改善したい点やご希望がある方はご相談ください。
保険と自費を決める際に重要なことは、患者さんがベストな選択をできるように現状を理解していただくことです。そのために、丁寧なヒアリング、わかりやすい説明をしてご納得いただけるよう最善を尽くします。
当院では、治療のご説明をする際に、保険診療・自費診療のメリット・デメリットを詳しくお伝えします。患者さんに適したご満足いただける治療を提供したいと考えておりますが、無理に自費をすすめることはありませんのでご安心ください。